お料理会おやつ編


今日はさくらちゃんのお料理会(おやつバージョン)に
参加してきました。
お料理会に参加するのはひさしぶり。
作ったおやつは米粉を使った2品。

「米粉ときなこのスノーボール」
上新粉60g
きなこ20g
アーモンドプードル40g
ベーキングパウダー小さじ1/4
塩少々
菜種油大さじ2
メープルシロップ大さじ2
材料をすべてまぜておだんごに丸め
160度のオーブンで20分焼く。
あら熱がとれたらきなこをまぶす。

「ココナツぜんざい」
上新粉200g
水170ml
まぜて耳たぶの固さにする
半分に分け、それぞれすりゴマ(黒)と
すぎな粉(抹茶でも可)をまぜ合わせ
おだんごにして熱湯で茹で冷水に取る。
水で薄めたココナツミルクを温めおだんごと
あんこを入れる。
今回、驚いたのがぜんざいに入れたおだんごが
黒ゴマを混ぜたのとすぎな粉を混ぜたのの2種類で
すぎな粉というのが土筆のあとに生えてるすぎなを
乾燥させて粉にしたものなんです。
すぎなって食べれるんだね!!
デトックス効果があるそうですよ。
いろいろな料理に混ぜて使ったり
お茶として飲んだりもできます。
新しい発見もあるし
みんなでわいわい言いながら作って
おしゃべりしながら出来たものを食べるのって
やっぱり楽しい。
ランキングに参加しています。
ポチッとよろしくお願いします。

■
[PR]
by junpooo
| 2010-05-13 23:59
| 日々のこと